I'm too lazy to stop being lazy

映画や海外ドラマ、Netflix作品を中心に、好きなことについてだらだらと。

『野球少女』(Baseball Girl) 感想

韓国映画『野球少女』(Baseball Girl) の感想です。

あべのアポロシネマにて鑑賞しました。

f:id:guavajuice:20210312192858j:image

 

500億点...こういう作品が存在してくれるおかげで日々私は生きていけるんやなと。

トライアウトのシーンに登場するもう一人の女の子の描き方。泣いちゃった。あのこは貴族の時も思ったけど、なにかと分断させられがちな私たちだけど、敵対する必要ないよね、お互いを応援して良いよね。

 

女性同士を分断しない描き方だけじゃなくて、パンフレットにもあったように、「女性と連帯できる男性像」を提示してくれてありがとうございます。
メディアが提示すること全てをそのまま受け取ってるわけではないつもりだけど、知らず知らずのうちにそのイメージが染みついてることが多々あって。なかなかこういう男性像を持つことがなかったので、これからは(というかこれまでもどこかに存在してくれたんだろうけど)女性と敵対するだけではなくこうやって連帯もできるんだよと教えてくれる作品がもっと増えることを願っております。

 

私もあの幼馴染の男の子みたいに、自分の正論を振りかざしたりする代わりにそっとマニキュアを渡せるような人間になりたいし、なります。

 

女なのにすごいね/男なのにすごいね、とか性別だけに関わらず◯◯やのにすごいねが褒め言葉ではないということがこの映画見るととても分かりやすいなあ。
なんか今までそういう評価のされ方を結構されてきて、自分でも知らないうちに傷ついてたんやなあと改めて。最初から同じ土俵には入れてくれない感。

 

自分の好きなことをやりたい主人公とその周りの家族(最初は対立してしまうお母さんだけどお母さんにも色んな事情がある、好きなことに全力な自分を応援してくれるお父さん)という構図が私のベストムービーなローラーガールズダイアリーと重なって。
言葉にすると安っぽくなりますが、自分のことを信じ続けるの、逞しくてかっこいいなあ。
確かに今自分がこうなってるって一年前の自分ですら分からなかったのに、なんで他人が私の将来を分かった気になってるんだよ、という話ですよね。ほんとに。

 

コーチとスワンの関係性が、よくありがちなイケメンコーチと女子高生の恋みたいな方向に行くことが一切なくて、そこも信頼出来た。

 

コーチ、最初はなんで女が野球をするんだ?とか言ってたのに、徐々に考え方が変わっていって最後にはスインの良き理解者的立ち位置になってて、あんなこと言ってたくせになんでそんな良い人感出してるんや?!となったのですが、いや私も全く変わらんじゃんとなって猛省中です。誰かが変化/成長していくことに対して、いや前はこんなこと言ってたじゃんとか過去を引っ張り出してきてジャッジするの本当にやめような私。

 

スワン役の女優さんの魅力凄まじいなあ🔥梨泰院クラス、ここにきてようやく見てみようかなとなってます🔥なんてかっこいいんや🔥最近ああいう雰囲気になりたいのです